早稲田(商)2018 古代の対外関係


1 古代の対外関係

古代の対外関係は早稲田大学頻出テーマ。出題された箇所は黄色のマーカーを引いておこう!

問A

下線イ(『漢書』地理志)の著者は誰か。

 1.班嘩 2.司馬遷 3.班固 4.陳寿 5.司馬炎

正解→3.班固 久々の出題の難問だが、テキストは織り込み済み

問B

空欄ロ(金印は現在の【 ホ 】県の志賀島から発見された)に当てはまる県名はどれか。

 1.熊本 2.長崎 3.宮崎 4.福岡 5.大分

正解→4.福岡 🐱問だなぁ

問C

空欄ハ(印文には「漢【ハ】奴国王)に当てはまる漢字はどれか。

 1.倭 2.委 3.新 4.魏 5.周

正解→2。🐱問だなぁ

問D

下線ニについて述べた文として、誤っているものはどれか。

 1.卑弥呼の死後、男王が立った。

 2.卑弥呼は「鬼道」に通じ、呪術的な権威をもとに政治を行っていた。

 3.卑弥呼は、晩年に狗奴国と戦った。

 4.2016年、奈良県纒向遺跡から「親魏倭王」の印が発見され、所在地が確定した。

 5.大人・下戸などの身分差があり、刑罰制度も有していた。

この問題も🐱問だと言える。

親魏倭王の印が発見されたのは、 纒向遺跡が卑弥呼の墓ではないか?であり、確定はしていない。

誤文→4

問E

空欄ホ(邪馬台国の女王卑弥呼は約【 】カ国ほどの連合を組織して、魏の皇帝に使者を送った)に当てはまる数字はどれか。

 1.500  2.10  3.30  4.50  5.100

正解→邪馬台国を中心に30余国の連合体であった。テキスト3邪馬台国に蛍光ペンでマークせよ!

問F

空欄へ(倭の女王が【 へ 】の都である洛陽に使者を送った)に入る国名はどれか。

 1.晋  2.魏  3.宋  4.呉  5.蜀

正解→これも教科書や授業テキストを丹念に学習していれば🐱問(⌒▽⌒)!→である。テキスト蛍光ペンでマークせよ!

問G

下線ト(倭五王が中国に使者を遣わし朝貢したことが『宋書』倭国伝にみえる)について述べた文として、誤っているものはどれか。

 1.最後の倭王は安東大将軍倭王に任命された。

 2.倭王は、中国の北朝に使者を遣わした。

 3.最後の倭王は、みずから戦いに赴いたとする。

 4.倭五王とは、讃・珍・済・興・武である。

 5.倭国は中国王朝に冊封されていた。

誤文→倭王は中国の南朝に使者を遣わしたのであって、北朝ではない。2ですね。

問H

空欄チ(に当てはまる人名はどれか。

 1.応神 2.雄略 3.履中 4.仁徳 5.反正

正解→2雄略

 

問I

空欄リに当てはまる地名はどれか。

 1.行田 2.大宮 3.熊谷 4.さいたま 5.桶川

埼玉県民にとっては猫問ですね!正解→1行田

 

問J

下線ヌの人物(筑紫国造磐井)と結んだとされる国はどれか。

 1.高句麗 2.百済 3.琉球 4.任那 5.新羅

正解→筑紫国造磐井は新羅と結んだ。これも常識の部類。

本年度の早稲田日本史は易化している。このまま続けばいいが。


問A 2堀河天皇

問B 3

問C 4中右記

問D 2白河上皇でなく堀河天皇

問E 1越後

問F 4

問G 3

問H 5

問I 4

問J 1


問A 3

問B 5

問C 1

問D 2

問E 4

問F 5

問G 4

問H 3

問I 4

問J 1


問A 3・4

問B 2・4

問C 2・5

問D 3・5

問E 1・4

問F 2・4

問G 2・3

問H 3・5

問I 大学により全員に得点を与えると発表 誤った問題

問J 1・5


問A 1

問B 4

問C 4

問D 5

問E 4

問F キング

問G 日本放送協会

問H トーキー

問I モダンガール

問J ターミナルデパート


問A 残留孤児

問B 代用食

問C 復興金融

問D 生産管理

問E 4

問F 戦禍による生産力壊滅と終戦処理による通貨増発が原因となった。

問G 5

問H 1

問I 3