15 南北朝・北山文化


ダウンロード
15北山文化.pdf
PDFファイル 171.2 KB

はじめにトライしよう!

2002-本】

「幕府の出来事を記した歴史書のほかに、独自の歴史観をもって書かれた史論や、軍記物語、随筆などの文学作品」について述べた文として誤っているものを、次の①~④のうちから一つ選べ。

    琵琶法師は、『平家物語』を平曲として語り継ぎ流布させた。

    『吾妻鏡』には、鎌倉幕府の歴史がつづられている。

    『太平記』には、15世紀に起こった応仁の乱の経過が叙述されている。

    鴨長明は『方丈記』において、変転する世相を無常観にもとづいて描いた。

 

➜③南北朝の動乱である。

2003-本】 鎌倉時代の和歌

和歌に関して、鎌倉初期の和歌や歌人について説明した文として誤っているものを、次の①~④のうちから一つ選べ。

    実朝は、自身の和歌集『金槐和歌集』を残している。

    藤原家隆は、自身の和歌集『山家集』を残している。

    『新古今和歌集』は、後鳥羽上皇の命で編纂された。

    『新古今和歌集』の撰者の一人に、藤原定家がいた。

 

山家集は西行

 

2005-追】

「禅宗はさらに興隆し、室町文化にも大きな影響をおよぼした」について述べた文として誤っているものを、次の①~④から一つ選べ。

 ① 『瓢鮎図』は、禅宗の思想を表現した水墨画である。

 ②    鹿苑寺金閣、寝殿造と禅宗様を折衷している。

 ③    禅僧の間で流行した漢詩文が『菟玖波集』にまとめられた。

 ④    大徳寺大仙院庭園は、枯山水の様式で造られている。

 

③菟玖波集は連歌

【進研2006

庶民文芸に関連して述べた文として誤っているものを、次の①~④のうちから一つ選べ。

 ① 「庭訓往来」には民間で歌われた小歌が収録されている。

 ②    宗祇が確立した連歌は正風連歌といわれている。

 ③    狂言は能の間に演じられる風刺性の強い喜劇である。

 ④    御伽草子は庶民に好まれる短編物語である。

 

①庭訓往来は武士の心得などが記された書簡形式の教科書で、南北朝期から室町時代初期に成立し、武士の子弟の教育に使用された。

 

南北朝時代の文化 2001-本 正誤

南北朝の動乱の時代に著された書物として誤っているものを、次の①~④のうちから一つ選べ。

① 樵談治要  ② 増鏡  ③ 神皇正統記  ④ 梅松論

正解樵談治要は一条兼良が足利義尚の諮問に答えた政治意見書である。誤りは①

南北朝文学

 

仏教

室町時代の武将と文化 2006-本 正誤組合

次の文章を読み、空欄【ア】【イ】に入る語句の組合せとして正しいものを、下の①~④のうちから一つ選べ。

【ア】は、将軍足利義満の下で九州探題に任じられた人物である。彼は武将であるとともに、和歌や連歌をよくする文化人の顔を持ち、『菟玖波集』を編集した【イ】とも親交があった。

① ア 北畠親房 イ 一条兼良  ② ア 北畠親房 イ 二条良基

③ ア 今川了俊 イ 一条兼良  ④ ア 今川了俊 イ 二条良基

正解

能・狂言の発生

 

生花

立花池坊専慶】が大成

教育

足利学校】再興15世紀中関東管領【上杉憲実】による

薩南学派:【桂庵玄樹薩摩の島津氏などに講義

海南学派(南学):【南村梅軒土佐の吉良氏などに講義

庶民教育寺院でおこなう

教科書:【庭訓往来】・御成敗式目など

節用集いろは引きの辞書

    その他

御伽草子物くさ太郎」・「一寸法師」

小唄閑吟集